ナチュログ管理画面 トレッキング・登山 トレッキング・登山 東海 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
プロフィール
malembe
malembe
南アルプスの魅力に取りつかれて歩き続けてきました。
最近は冬は安倍奥、春~秋は甲信越へ行くことが多いです。
その他では鉄道旅行や旅先での食べ物や地酒に楽しみを感じています。
山行記はヤマレコに記録しているので、そこから少し外れた話題を中心に綴っていきたいと思っています。
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 0人
QRコード
QRCODE

2013年01月15日

年末の北海道行(4日目)

北海道四日目。今日は別寒辺牛湿原に行きます。
この場所、厚岸から根室に向かう時に、いつも「素晴らしい場所だなあ」と思って車窓から眺めていたのですが、今回初めて下車してみました。

・厚岸の朝。旅館の窓から。
年末の北海道行(4日目)



・厚岸駅と糸魚沢駅の中間点辺りまでタクシーで移動。湿原を眺めます。
年末の北海道行(4日目)



・国道横の丘によじ登れば・・・湿原を見渡す素晴らしい展望が待っています。
年末の北海道行(4日目)



・厚岸から下り列車がやってきました。
年末の北海道行(4日目)



・続いて糸魚沢から上り列車がやってきます。
年末の北海道行(4日目)



・次の列車まで約2時間、付近の丘を散策して過ごします。
年末の北海道行(4日目)



・2時間待った後、再び糸魚沢から上り列車がやってきます。
年末の北海道行(4日目)



・湿原の景色を楽しんだら帰途につきます。厚岸から列車に乗り込み釧路へ向かいます。
年末の北海道行(4日目)



・釧路からは「特急スーパーおおぞら」で札幌へ。
年末の北海道行(4日目)



・札幌からは「急行はまなす」のB寝台に乗り込みます。
年末の北海道行(4日目)



この日は大晦日、列車の中で新年を迎えます。
年末の旅を楽しく過ごせました。ありがとう北海道、別寒辺牛湿原・・・。





同じカテゴリー()の記事画像
久々の台湾 4日目
久々の台湾 3日目
久々の台湾 2日目(その2)
久々の台湾 2日目
久々の台湾
沖縄 3日目
同じカテゴリー()の記事
 久々の台湾 4日目 (2015-01-30 23:12)
 久々の台湾 3日目 (2015-01-30 00:33)
 久々の台湾 2日目(その2) (2015-01-27 23:35)
 久々の台湾 2日目 (2015-01-09 00:25)
 久々の台湾 (2015-01-07 00:18)
 沖縄 3日目 (2014-10-05 23:37)

この記事へのコメント
広い湿原を走る一両の列車、、

絵になりますね。。

丘の散策で2時間をつぶしてしまうのが
いかにもmalembeさん、、、流石です!
Posted by itta at 2013年01月18日 23:52
あっ・・・・・
ittaさん、コメントありがとうございます。
気付くの遅れました。

丘の散策で2時間。
あまりにも気持ち良いので調子に乗って歩いていましたが。

ここは北海道。ヒグマが居るかもしれないぞ・・・・て思ってから急に心配になって国道に戻りました。

広大な湿原を行く一両の列車。
2時間待つのが苦にならないほど素晴らしかったです。
Posted by malembemalembe at 2013年01月21日 22:25
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
年末の北海道行(4日目)
    コメント(2)