2015年01月09日
久々の台湾 2日目
台湾2日目はローカル線「平渓線」の旅。
ノンビリ旅と思いきや列車は通勤列車並みに超満員。
・十分駅で下車。 下車客がごっそり・・・。

・線路際が商店街。雰囲気満点の十分の街。

・十分の街を列車が通過。

・街を散歩した後は、十分大爆布へ。

・十分大爆布に虹が架かります。

・大爆布から歩いて十分へ。途中、鉄橋に列車がやってきました。

・炭鉱博物館でトロッコに乗ろう・・・・あっ、月曜定休でした。
入り口前で放置された機関車の残骸を眺めます。


では、次は十分から再度列車に乗り平渓線終点の菁桐へ。
続く・・・。
ノンビリ旅と思いきや列車は通勤列車並みに超満員。
・十分駅で下車。 下車客がごっそり・・・。
・線路際が商店街。雰囲気満点の十分の街。
・十分の街を列車が通過。
・街を散歩した後は、十分大爆布へ。
・十分大爆布に虹が架かります。
・大爆布から歩いて十分へ。途中、鉄橋に列車がやってきました。
・炭鉱博物館でトロッコに乗ろう・・・・あっ、月曜定休でした。
入り口前で放置された機関車の残骸を眺めます。
では、次は十分から再度列車に乗り平渓線終点の菁桐へ。
続く・・・。
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。