ナチュログ管理画面 トレッキング・登山 トレッキング・登山 東海 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
プロフィール
malembe
malembe
南アルプスの魅力に取りつかれて歩き続けてきました。
最近は冬は安倍奥、春~秋は甲信越へ行くことが多いです。
その他では鉄道旅行や旅先での食べ物や地酒に楽しみを感じています。
山行記はヤマレコに記録しているので、そこから少し外れた話題を中心に綴っていきたいと思っています。
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 0人
QRコード
QRCODE

2013年01月10日

年末の北海道行(3日目)

2日目の夜は川湯温泉に泊まります。
強酸性硫黄泉が肌にヒリヒリ気持ち良いです。

・釧網本線の列車で夕暮れの川湯温泉駅に到着
年末の北海道行(3日目)



・食事の後は・・・道東に来たらこのお酒「北の勝」
年末の北海道行(3日目)



・翌朝、川湯温泉街を歩きます。
年末の北海道行(3日目)



・川湯温泉駅。この駅舎格好良いです。何回来ても見飽きません。
年末の北海道行(3日目)



・釧網本線で釧路へ(摩周駅にて)
年末の北海道行(3日目)



・釧路に着いたら和商市場でお土産を物色。遠い我が家へ花咲ガニを発送。
年末の北海道行(3日目)



この日は牡蠣の産地、厚岸の旅館に宿泊。
夕食は牡蠣三昧。

この日は移動と市場めぐりで終了・・。
さあ、明日は目的地のあの場所へ。

続く。



同じカテゴリー()の記事画像
久々の台湾 4日目
久々の台湾 3日目
久々の台湾 2日目(その2)
久々の台湾 2日目
久々の台湾
沖縄 3日目
同じカテゴリー()の記事
 久々の台湾 4日目 (2015-01-30 23:12)
 久々の台湾 3日目 (2015-01-30 00:33)
 久々の台湾 2日目(その2) (2015-01-27 23:35)
 久々の台湾 2日目 (2015-01-09 00:25)
 久々の台湾 (2015-01-07 00:18)
 沖縄 3日目 (2014-10-05 23:37)

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
年末の北海道行(3日目)
    コメント(0)